

雪山でのテント泊
私個人の雪山の楽しみといえば、山の中での宿泊。それはテントだったり雪洞だったり。 雪山テント泊について書いてみたいと思います。
極寒の野外に立てた暖かいテントの中で、鍋をつつきながら、美味しいお酒を楽しむ(^_^)
このギャップがたまりません! 慣れると楽しいのですが、始める前は不安でいっぱいではないでしょうか。
どのくらい寒いの??
どれだけの装備が必要なの??
などなど 少しでも不安が解決できればいいなあと思います。 続きはこちらから https://yama-guide.com/2019/09/24/winter-mountain-tent/


雪山の装備の選び方
雪山・冬山を始めようと思い、最初に躊躇することとして、装備の値段の高さがあります。 そう、夏山でも高いなぁ〜と思っていた登山装備が更に更に高くなります。
雪山・雪山の装備は、ガチで命を守るための高性能が求められます。さらに販売される量も少ないので、どうしても高価になります。 本当に必要なものを見極めて購入することで、少しでも予算を減らしたいものです。 ここでは一般に雪山にしか使わない装備について中心に紹介したいと思います。 続きはこちらから https://yama-guide.com/2019/09/23/winters-now-mountain-equipment/