ヤマガイド

日本山岳ガイド協会認定ガイド 沖本浩一

​「六甲山からキリマンジャロ」「北極から南極」 日本中・世界中の山と自然、そして旅を案内しています!

登山ガイド沖本浩一
  • トップページ

  • プロフィール

  • お問合せ

  • 日本の山と自然を歩く

    • 大峯奥駈道の歩き方
    • 表銀座縦走コースの歩き方
    • 日本の山旅日記
    • 山のグレーディング
    • 子供と一緒に富士山に登る
    • アウトドアで遊ぼう
    • 日本百名山
    • スノーシューで雪山を歩こう
    • キャニオニングとシャワークライミング
    • カヤック
    • 登山サークルの選び方
  • 世界の山と自然を歩く

    • 世界の山旅日記
    • 南極冒険旅行
    • キリマンジャロの登り方
    • 台湾最高峰 玉山の登り方
    • オーロラの撮影
  • 登山装備と技術

    • 地図の読み方
    • アミノバイタル
    • ガイドがすすめる登山装備
    • 登山ウェアの選び方と組み合わせ
    • ライト&ファスト登山について
    • 登山用アンダーウェア
    • 登山装備を軽量化しよう
    • シータ(theta)を持って世界を旅する
  • フォトギャラリー

    • ホッキョクグマ フォトギャラリー
    • 南極の野生動物 フォトギャラリー
    • インスタグラム
  • 登山ガイドのブログ

  • 山のライブカメラ

  • 日本と世界の高山植物

  • 山のガイドの選び方

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    いろんな山に登った記録や道具のことなど

    近日公開予定
    その他のカテゴリーの記事を見ましょう。
    ​メインのブログはこちらから!!
    最新記事
    雪山でのテント泊

    雪山でのテント泊

    雪山の装備の選び方

    雪山の装備の選び方

    知床岬へ歩いてきた

    知床岬へ歩いてきた

    高山病の予防と対策について

    高山病の予防と対策について

    色づき始めた立山に登ってきた

    色づき始めた立山に登ってきた

    キリマンジャロの登り方と情報

    キリマンジャロの登り方と情報

    前穂高岳から奥穂高岳の歩き方

    前穂高岳から奥穂高岳の歩き方

    マッターホルンの登り方

    マッターホルンの登り方

    マッターホルンに登ってきました

    マッターホルンに登ってきました

    ツェルマットのヴィア・フェラータとブライトホルン登山

    ツェルマットのヴィア・フェラータとブライトホルン登山

    日本の山を歩いた記録
    北海道地方
    北海道地方

    利尻山

    東北地方
    東北地方
    関東地方
    関東地方
    中部地方
    中部地方
    近畿地方
    近畿地方
    中国地方
    中国地方

    三瓶山

    四国地方
    四国地方
    九州地方
    九州地方

    宮之浦岳

    沖縄地方
    沖縄地方
    世界の山を歩いた記録
    アジア
    アジア
    北米
    北米
    南米
    南米
    ヨーロッパ
    ヨーロッパ
    オセアニア
    オセアニア
    アフリカ
    アフリカ
    南極
    南極
    北極
    北極
    アーカイブ
    • 2019年9月 (2) 2件の記事
    • 2019年8月 (1) 1件の記事
    • 2018年9月 (4) 4件の記事
    • 2018年8月 (7) 7件の記事
    • 2018年5月 (1) 1件の記事
    • 2017年8月 (1) 1件の記事
    • 2017年7月 (1) 1件の記事
    • 2017年6月 (2) 2件の記事
    • 2017年5月 (2) 2件の記事
    • 2017年4月 (4) 4件の記事
    • 2017年3月 (2) 2件の記事
    • 2017年2月 (4) 4件の記事
    • 2017年1月 (3) 3件の記事
    • 2016年12月 (4) 4件の記事
    • 2016年11月 (1) 1件の記事
    ソーシャルメディア
    • Facebook Basic Square
    • Blogger Social Icon
    • Instagram Social Icon
    日本山岳ガイド協会認定登山ガイド 沖本浩一

    Copyright © 2015-2017 Okimoto Guide All Rights Reserved.